中村 武志(なかむら たけし、1909年(明治42年)1月15日 – 1992年(平成4年)12月11日)は、日本の小説家である。長野県東筑摩郡片丘村(現・塩尻市)出身。

旧制松本中学校(現・長野県松本深志高等学校)卒業。1926年(大正15年)、国鉄(当時は鉄道省)東京鉄道局に就職し、1964年(昭和39年)に定年退職するまで国鉄に勤務する。在職しながら1932年に法政大学高等師範部国語漢文科を卒業している。
1933年頃に内田百閒の随筆を読んで心酔し、1937年に初めて面会。その頃中村はすでに百閒をまねた随筆を国鉄の社内報に書き始めていた。戦後の1951年、『埋草随筆』を自費出版した折には百閒に頼み込んで序文を書いてもらっている。1954年に出版した『小説サラリーマン目白三平』がヒットし、以後シリーズ化する。1955年には映画化もされた。